外来のご案内

診療時間/ 外来担当医表 / 診療科のご案内

内科(生活習慣病内科) / 消化器内科(胃カメラ・大腸カメラ) /

循環器内科 /呼吸器内科

診療時間

受付 診療
午前 8:30~12:00 9:00~12:30
午後 14:00~17:00 14:00~17:30
休診 日曜・祝祭日

変更になることもございますのでお電話(544‐2377)でのご確認をお願い致します。

◎休業日 : 祝日・盆(8/13~15)・年末年始(12/31~1/3)

外来担当医表

午前(8:30~12:30)の診療

診療科
内科
中村
中村
中村
中村
首藤
中村
消化器内科
首藤
首藤
首藤
首藤
首藤
首藤
村上 村上
内山 内山 内山   内山 内山
循環器内科
後藤
呼吸器内科


午後(14:00~17:30)の診療

診療科
内科
中村
中村
中村
中村
消化器内科 首藤 首藤 首藤 首藤
内山
内山
内山
内山
内山
循環器内科
田村


診療科のご案内

内科(生活習慣病内科)

当院内科では、主に次のような症状・疾患の患者さまにつきまして、幅広く診療を行っています。
体調不良や健康診断で血圧が高いなど、お気軽にご相談下さい。

【主な症状】

  • □頭痛
  • □発熱
  • □鼻水が出る
  • □咳が出る
  • □喉が痛い
  • □吐き気
  • □胸やけ
  • □食欲不振
  • □下痢
  • □肩こり
  • □むくみ
  • □動悸
  • □だるい
  • □体重減少
  • □立ちくらみ
  • □じんましん
  • など

【主な疾患】

□熱中症・脱水  □生活習慣病(糖尿病、高血圧、高脂血症など)
□かぜ(インフルエンザなど) など

【担当医紹介】

  中村 直子 (なかむら なおこ) 病院長

診療科

内科全般

卒業年

平成4年

 

  首藤 能弘 (しゅとう よしひろ) 副院長

診療科

内科全般・消化器内科

卒業年

平成4年

資 格

日本内科学会認定内科医
日本消化器内視鏡学会専門医
日本肝臓病学会肝臓専門医

  内山 剛 (うちやま つよし)

診療科

内科全般・消化器内科

卒業年

平成12年

資 格

日本外科学会認定専門医
大分オレンジドクター
日本医師会認定産業医
麻酔科標榜医 ほか

  後藤 幸枝(ごとう ゆきえ)

診療科

内科全般・循環器内科

資格

日本循環器学会専門医
木曜日 午前

消化器内科(胃カメラ・大腸カメラ)

内視鏡検査・治療を中心に主に次のような症状、疾患に対応しております。気になる症状がありましたら、お気軽にご相談下さい。

【主な症状】

□胃の痛み  □胸やけ  □呑酸(どんさん)
□のどの違和感 □胃のもたれ □膨満感 □食欲不振
□嘔吐  □腹痛  □下痢  □便秘  □下血 など

【主な疾患】

□逆流性食道炎  □急性胃炎  □胃・十二指腸潰瘍 □急性腸炎
□腸閉塞  □便秘症  □過敏性腸症候群 □胃癌・大腸癌 など

【担当医紹介】

  首藤 能弘 (しゅとう よしひろ) 副院長

診療科

内科全般・消化器内科

卒業年

平成4年

資 格

日本内科学会認定内科医
日本消化器内視鏡学会専門医
日本肝臓病学会肝臓専門医 ほか

  内山 剛 (うちやま つよし)

診療科

内科全般・消化器内科

卒業年

平成12年

資 格

日本外科学会認定専門医
大分オレンジドクター
日本医師会認定産業医
麻酔科標榜医 ほか

  村上 和成 (むらかみ かずなり) 

所 属

大分大学医学部附属病院
消化器内科学講座 教授

診療科

消化器内科

診療日

火曜日・木曜日

資 格

日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医 ほか

 

循環器内科

循環器内科では主に次のような症状・疾患の患者さまにつきまして、診療を行っています。
その他、心電図に異常がある、レントゲンで心臓が大きいなどの指摘を受けられた場合などにもご相談下さい。

【主な症状】

□胸痛・胸部の圧迫感  
□息切れ・息苦しさ(呼吸困難感)、手足のむくみ
□動悸・脈が速い・脈が遅い・脈が欠ける
□足のしびれ痛みなど

【主な疾患】

 □心不全  □不整脈  □大動脈疾患
□冠動脈疾患 □肺塞栓・下肢静脈血栓症
□睡眠時無呼吸症候群
□糖尿病  □高血圧症 □高脂血症 など

【担当医紹介】

  田村 彰 (たむら あきら)


診療科

循環器内科

診療日

火曜日 午後

資 格

日本循環器学会専門医
日本腎臓学会認定腎臓専門医 ほか

  後藤 幸枝(ごとう ゆきえ)

診療科

内科全般・循環器内科

資格

日本循環器学会専門医
金曜日 午前

 

呼吸器内科

主に次のような症状・疾患の患者さまにつきまして、診療を行っています。
その他、レントゲンで胸部異常陰影が発見されたなどの指摘 を受けられた場合にもご相談下さい。

【主な症状】

 □咳・痰(血痰) □息切れ  □息苦しい
□胸が痛い  □喘鳴(喘息)  □発熱 など

【主な疾患】

□気管支喘息  □肺結核 □COPD
□呼吸器感染症(インフルエンザなど)
□間質性肺炎・肺線維症  □睡眠時無呼吸症候群
□胸膜炎 など


お問い合わせ

icon 電話番号097-544-2377(代) icon FAX097-545-7729


 

ページトップに戻る