特室(特室A・特室B) |
面会者にも配慮した部屋となって
おります
□浴室
□洗面所
□ウォシュレットトイレ(滅菌洗浄)
□テレビ
□面会者用ソファー
(室料 特室A(23㎡)10,000円/日
特室B(17㎡) 8,000円/日) |
|
個室(208~220) |
|
プライベートを大切にしたい方におすすめします
□洗面所
□ウォシュレットトイレ(滅菌洗浄) |
4人部屋(201~207) |
他の患者さまと過ごす事で安心感が得られます。
出窓もあり外の景色も楽しめます。 |
|
食堂 |
|
食事のほかにご面会にもご利用下さい。 |
◆面会時間 |
◎平日 ⇒ 午後2時30分から午後4時
◎日曜・祝祭日 ⇒ 面会はできません
※原則として上記の時間をお守りください。
※差し入れを持参する場合は看護職員にご相談をお願いします。
|
◆入院手続きに必要なもの |
◎必ず持参してください
□ 健康保険証
◎お持ちの方は持参してください
□ 介護保険証 □ 身体障がい者手帳
□ 医療費・食費減額認定証 □ 特定疾患医療受給証
□ 医療受給者証 ( ひとり親医療 ・ 被爆者 )
|
◆入院生活に必要なもの |
◎各自必要に応じご持参ください
□お薬(現在服用されているもの)
□バスタオル 5枚
□フェイスタオル 5枚
□ティッシュ 1~2箱
□肌着 数着
□洗面道具(入浴・歯磨き等で必要なもの)
□おはし又はスプーン、湯のみ(割れないもの)
□スリッパ
□イヤホン(テレビ、ラジオ用)
□洗濯物、汚れ物を入れるビニール
□時計
◎自分で身体の向きを変えられない方は以下の物を用意してください
□身体を支えるクッションかまくら
□前開きの肌着
□ウエットティッシュ(おしりふき)
※ご自宅で洗濯できない方は、入院時看護職員まで、お申し出ください。
※持ち物には必ずお名前をご記入下さい。 |
◆備品等のレンタルサービスについて |
◎病衣 1日100円
(週2回以上の着替えとなりますが、
汚れた場合などご希望に応じお取替えします)
◎テレビカード 1枚1,000円
※テレビカードの払い戻しはできませんのでご了承ください。
※寝具は当院のものを使用して頂きます。
|
朝食 ⇒ 8時 昼食 ⇒ 12時 夕食 ⇒ 18時
◎食事は患者さまの病状に応じたメニューを提供致します。
◎食事のキャンセルは、昼食の場合当日9時まで、
夕食の場合当日13時まで、必ず連絡をお願いします。
それ以降のご連絡の場合は食事代を負担して頂きますのでご了承下さい。 |
◎消灯時間は午後10時、起床時間は午前6時となっております。
◎入院中は他の患者さまの迷惑にならないよう下記について、
特に配慮をお願いします。
□携帯・テレビ・ゲーム等の音量 □飲酒
◎盗難防止のため、現金や貴重品はできるだけお持ちにならないよう、
お願い致します。
◎入院中のお車の駐車はご遠慮下さい。
◎敷地内は禁煙です。
◎入院中お部屋の移動をお願いする事がありますので、御協力を
お願い致します。
◎付き添いは原則として必要ありません
(ご家族の方が付き添いを希望される場合は申請書を提出してください) |
◎入院費(診療費を含む)その他の料金は、(毎月)月末締めで
翌月15日頃請求書をお届けします。
一階会計窓口にてお支払い下さい。(カード支払、振込支払可)
◎上記期間より退院日が早い場合は、退院時ご精算いただきますので、
御了承ください。
|
お問い合わせ